ホームページ作成ソフト4選!おすすめや初心者向けも紹介
公開日:2024/8/2
最終更新日:2024/8/2
「ホームページ作成ソフトはどのように選べばいいの?」
「おすすめのホームページ作成ソフトが知りたい」
上記のように、各企業が提供しているホームページ作成ソフトが多彩で、どれを選べばいいのかわからない方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのホームページ作成ソフトを4つに厳選してご紹介します。
ホームページ作成ソフトの選び方についても触れているので、ぜひ気になる方はあわせて読み進めてみてください。
なお、ホームページ作成をご検討なら、BESTホームページをご検討ください。
01ホームページ作成ソフトとは
ホームページ作成ソフトとは、HTMLやCSSといったマークアップ言語やタグについて理解していなくても、直感的な操作でホームページが作れるソフトを指します。
タイトル、本文など、どこに配置するテキスト・画像なのかが記されているため、該当箇所を埋めていくだけでページおよびコンテンツが完成します。
また、デザインについてはテンプレートやパーツが用意されており、組み合わせることで任意のレイアウトにすることが可能です。
ホームページ作成ソフトには、インストール型とクラウド型の2種類があります。
インストール型は、パソコンにソフトをインストールするタイプです。
中にはオフラインで作業ができるインストール型のホームページ作成サービスがあり、セキュリティにも期待ができます。
クラウド型は、インターネットのブラウザ上で使用するタイプで、CMS(コンテンツマネジメントシステム)と呼ばれる場合が多いです。
1-1.ホームページ作成ソフトとCMSの違い
ホームページ作成ソフトとCMSには、いくつかの違いがあります。
それぞれのメリット・デメリットをもとに違いをみていきましょう。
まず、ホームページ作成ソフトのメリットですが、以下の点があげられます。
- ✔テンプレートや素材が豊富
- ✔操作がしやすく未経験者でも扱いやすい
- ✔チャットや電話などの手厚いサポートが受けられる
ホームページ作成ソフトは、使いやすさにこだわっているので、操作性のよさやテンプレート・素材が豊富に用意されています。
また、チャットや電話などの手厚いサポートが受けられるため、わからないことがあっても安心です。
一方、ホームページ作成ソフトは以下のようなデメリットがあります。
- ✔インストールしたパソコンのみ利用可能
- ✔ソフトの開発停止・サービス終了のリスクがある
ホームページ作成ソフトはインストールして使うものなので、他のパソコンで使用する際は追加ライセンス(別途費用)が必要などの手間があります。
また、ソフトの開発が停止あるいはサービスが終了した場合、将来的な機能の拡張に期待できません。
では、CMSのメリットもみていきましょう。
- ✔IDとパスワードがあれば複数のデバイスから操作可能
- ✔テンプレートや機能などの拡張性がある
- ✔オープンソースのCMSなら無料で利用可能
CMSはクラウド上でデータを管理しており、IDとパスワードがあれば複数のデバイスから操作ができます。
そのため、会社だけでなく移動中や自宅でもCMSを利用してホームページの更新が可能です。
また、テンプレートや機能などの拡張ができるので、カスタマイズ性の幅はインストール型のホームページ作成ソフトよりも優れています。
さらに、WordPressのようなオープンソースのCMSは使用料が無料なので、低コストでホームページ作成ができます。
ただし、CMSは以下のような点がデメリットです。
- ✔オンライン上でしか作業ができない
- ✔サーバーや利用料などの維持費が発生する
CMSは必ずオンラインにつながっている環境下で作業する必要があります。
また、CMSの利用に料金を設けている場合もあり、サーバー代などを含めると維持費がかかるでしょう。
02ホームページ作成ソフト4選
ここでは、おすすめのホームページ作成ソフトを4つご紹介します。
- ✔ホームページ・ビルダー
- ✔Adobe DreamWeaver(アドビドリームウィーバー)
- ✔SIRIUS2(シリウス2)
- ✔ホームページV4
それぞれで特徴が異なるので、自社にとってどのようなソフトが使いやすいかを比較しながら参考にしてください。
2-1.ホームページ・ビルダー
ホームページ・ビルダーは、株式会社ジャストシステムが開発・販売を手掛けるホームページ作成ソフトです。
1994年にリリースされて以降、現在でも愛用されている老舗の作成ソフトといえるでしょう。
HTMLやCSSの知識は全く不要で、テンプレートとパーツを選んでいけば、ホームページが完成します。
使用できるイラストや写真素材も1,000点以上を超えているので、ホームページ作成ソフトに迷ったらホームページ・ビルダーを選んでおけば間違いないでしょう。
URL | https://www.justsystems.com/jp/products/hpb/ |
HTML・CSSの知識 | 不要 |
各種サポート | 電話 |
料金 |
【ホームページ・ビルダー22 スタンダード】
【通常版】パッケージ版:17,600円、ダウンロード版:16,500円 【バージョンアップ版】パッケージ版:10,780円、ダウンロード版:9,900円 【アカデミック版】パッケージ版:11,800円 【ホームページ・ビルダー22 ビジネスプレミアム】 【通常版】パッケージ版:29,700円、ダウンロード版:27,500円 【バージョンアップ版】パッケージ版:22,880円、ダウンロード版:22,000円 |
SEO対策 | 基礎的な対策 |
レスポンシブデザイン | あり |
2-2.Adobe DreamWeaver(アドビドリームウィーバー)
Adobe社から提供されているAdobe DreamWeaverもホームページ作成ソフトとして有名です。
正確にはHTML・CSSの知識が必要になりますが、作成時にヒントが表示されるので、慣れてくれば操作に迷うことは少なくなるでしょう。
また、デバイスに合わせた画面サイズをプレビュー表示してくれるため、確認しながらの作業が可能です。
HTML・CSSの知識が多少ある方にとっては、非常に効率よくホームページ作成ができるソフトといえるでしょう。
URL | https://www.adobe.com/jp/products/dreamweaver.html |
HTML・CSSの知識 | 必要 |
各種サポート | 電話・チャット |
料金 | 月額3,280円 |
SEO対策 | HTMLの編集で対策可能 |
レスポンシブデザイン | あり |
2-3.SIRIUS2(シリウス2)
SIRIUS2は株式会社ACES WEBが提供しているホームページ作成ソフトです。
本格的なデザインがHTML・CSSの知識不要で作成できる点が魅力で、必要な機能がオールインワンでパッケージされています。
全て見たままでの操作で完結できるからこそ、6万人以上の利用者から支持を得ています。
SIRIUS2で作成できるホームページはコーポレートサイト からLP(ランディングページ)、比較サイトなど種類を問わないので、多くの方におすすめできるソフトといえるでしょう。
URL | https://sirius2-web.com/ |
HTML・CSSの知識 | 不要 |
各種サポート | メール |
料金 |
買い切り型:28,800円
分割型:初期費用11,580円+月額1,580円(12回払い) |
SEO対策 | 基礎的な対策 |
レスポンシブデザイン | あり |
2-4.ホームページV4
ホームページV4はソースネクスト株式会社が提供しているホームページ作成ソフトです。
4ステップでホームページが完成できるという簡易的な仕様で、HTML・CSS未経験の方でも操作がしやすくなっています。
デザインも約500パターンもあるため、自社のイメージに合わせてカスタマイズできるでしょう。
画像作成やグラフィックツールとしても活用できるので、簡単なロゴ作成がしたい場合にも最適です。
URL | https://www.sourcenext.com/product/0000011458/ |
HTML・CSSの知識 | 不要 |
各種サポート | 電話・訪問サポート(有償) |
料金 | ダウンロード版:5,478円 |
SEO対策 | 基礎的な対策 |
レスポンシブデザイン | あり |
03ホームページ作成ソフトの選び方
ホームページ作成ソフトを選ぶ際には、以下の点を意識するといいでしょう。
- ✔HTMLやCSSなどの専門知識の必要性
- ✔サポートの有無
- ✔初期費用と運用費用
- ✔SEO対策
- ✔レスポンシブ対応
では、それぞれの選び方について詳しく解説します。
3-1.HTMLやCSSなどの専門知識の必要性
ホームページ作成ソフトの中には、HTMLやCSSが必要になるものもあります。
ホームページ作成について全くの知識がない場合には、専門知識不要のソフトを選ぶようにしましょう。
もしHTML・CSSの知識がある、あるいは学習時間の確保ができるなら、より選択の幅は広がります。
「Adobe DreamWeaver」のように、多少のHTML・CSSの知識があると、よりカスタマイズしやすくなるソフトも珍しくありません。
まずはHTML・CSSについてどのくらいの理解があるのかで選ぶようにしましょう。
3-2.サポートの有無
ホームページ作成でわからないことがあると非効率なので、サポートの有無も調べておくと安心です。
行き詰まった部分を電話やチャットでサポートしてもらえるなら、より解決しやすく、効率よく作業ができます。
マニュアルやサポートサイトの提供のみだと、基本的に自己解決しなくてはいけません。
サポートの有無については、ホームページ作成未経験の方こそしっかりとチェックしておきましょう。
3-3.初期費用と運用費用
ホームページ作成ソフトの費用についても確認すべきです。
基本的にホームページ作成ソフトはインストール型だと買い切り型が多く、CMSは初期費用+運用費用あるいはどちらか一方のみが発生します。
価格が高くなるほど相応の充実した機能や豊富なテンプレートを揃えている可能性が高いため、自社の求めているものと費用が釣り合っているかを見比べましょう。
3-4.SEO対策
ほとんどのホームページ作成ソフトは、基礎的なSEO対策を施せるようになっています。
例えば、見出しやディスクリプション、画像を識別するaltタグの設定などです。
SEO対策が施されたソフトではない場合は自社でタグを設定しなければならず、慣れていない方は余計に手間に感じるかもしれません。
もし設定せずにホームページを作成すると、競合サイトと比較して不利なページが完成する可能性もあります。
検索上位表示を狙いたいなら、ホームページ作成ソフトにどのようなSEO対策が搭載されているかも確認してください。
3-5.レスポンシブ対応
パソコンやスマホ、タブレットなどのデバイスに合わせて最適な幅のデザインを表示させるレスポンシブ対応は、いまや必須の機能です。
レスポンシブ対応なら、パソコン用・スマホ用と別々のページを作成する手間も省けます。
各デバイスに最適なサイズの画面を表示できるかどうかはSEO対策の一種でもあるので、レスポンシブ対応かどうかもチェックしましょう。
04ホームページ作成ソフト以外でのホームページの作り方
ホームページ作成ソフト以外でホームページを作る場合は、主に以下の方法があります。
- ✔HTML・CSSを用いて作る
- ✔CMSを用いて作る
HTMLやCSSに理解がある方がいるなら、ゼロから作ったほうが費用も安く、自由なカスタマイズができるのでおすすめです。
ただし、更新の手間がかかり属人的になってしまうため、基本的にはCMSを用いて作るほうが適しているでしょう。
以下の記事では、おすすめのCMSやスマホでホームページを作成できるウェブサービスについて紹介しているので、気になる方はあわせて読んでみてください。
05ホームページ作成ならBESTホームページ
これからホームページ作成を考えていらっしゃるのであれば、弊社が提供している「BESTホームページ」をおすすめします。
BESTホームページは、クラウド型のホームページ作成サービスで、HTML・CSS知識不要で利用が可能です。
テンプレートや画像素材が豊富なためオリジナリティを出しやすく、機能の充実さによる満足感も味わえます。
初期費用は0円で月額費用のみなので、気軽にサービスの利用ができる点も魅力です。
今ならBESTホームページの全機能が使える15日間の無料体験を提供しておりますので、この機会にお確かめください。
06まとめ
今回はおすすめのホームページ作成ソフトと選び方について解説しました。
ホームページ作成ソフトは、誰でも手軽にホームページを制作できるツールで、専門知識が不要なものも多いです。
ホームページを作りたいが、知識を持っている方がいなくても安心して作れますので、自社に最適なソフトを見つけましょう。
ぜひホームページ作成ソフトを活用して、素敵なホームページを完成させてみてください。
― この記事を書いた人 ―